ブロガーは起業家の一つの形。ブロガーが増えれば沖縄はもっと面白くなる。

カテゴリー think

気付けば沖縄に戻ってきてもう半年以上経っていました..東京以上に慌ただしい毎日で、気付けばこのブログの更新も全くできていませんでした…汗

ほとんどツテもない中での沖縄での起業でしたが、幸いにも周囲の人々に恵まれ戻ってきてから様々なチャレンジに取り組むことができています。

先日開催した沖縄ブロガーミートアップ Vol.2について書きたいのですが、久しぶりの更新でもあるため少しだけ近況を報告させてください..(笑)


東京から沖縄に戻っての近況報告について…


今は県内企業を中心にwebマーケティングの支援をしており、その中でもPMエージェンシーが主催しているモンパチフェスこと「What a Wonderful World!!16」のweb周りと、琉球インタラクティブさんと一緒に沖縄ファミリーマートさんのオウンドメディアやSNS運用のサポートを行っています。

その他にもau沖縄セルラーさんやオリオンビールさんのキャンペーン支援などをさせて頂いたり、県内でネットショップに取り組んでいる企業のサポートやなんと琉球大学で講義などもやらせて頂きました。

また、弊社okinawa.ioブログがきっかけで執筆をしていた書籍「チャットボット AIとロボットの進化が変革する未来 」も無事、10/1に出版することができました..!! 嬉しいことに少なからず反響もあり、県外からのお問い合わせも増えているところです。今後東京の案件も増やしていきたいと思いますのでもし何かありましたらぜひよろしくお願いいたします(笑)。

さて、そろそろ近況報告という名の実績紹介はそこまでにしましょう..、久しぶりのブログにてお伝えしたいのが、これまで2度開催をした「沖縄ブロガーミートアップ」を企画している理由について。

このエントリーのタイトルに凝縮されている感はありますが、大盛り上がりとなったイベントの紹介と合わせてぜひご紹介させてください。


沖縄中から70名ものブロガーが集まった「沖縄ブロガーミートアップ」


meetup-4沖縄ブロガーミートアップ Vol.2

沖縄ブロガーミートアップはokinawa.ioの金城、higasisa.com比嘉さん、okinote.comの島袋さんの3人で開催しているブロガーたちによるブロガーのためのミートアップイベントです。

島袋さんのふとしたツイートに比嘉さんが反応したのがキッカケで話しが進み、その第一回目はトポセシアという琉大近くのコワーキングスペースで8月に開催されました。

その一連の流れはこちら

密度の濃い学びの場にしたいというのもあり、招待制のクローズドイベントという形式をとりながらも30名もの有力ブロガーさんにお集まり頂きました。

meetup11沖縄ブロガーミートアップ Vol.1

その際はLastday.jpのまたよしれいさん、DeeOkinawaの本田さんにご登壇を頂きました。そのお話しもめちゃくちゃ面白く、Vol.2にもお招きしたいほどでした..次回のタイミングでまたぜひ何卒…!!(Vol.1の様子はこちらの沖縄移住ライフハックさんのレポートブログからどうぞ!)

初回から大盛り上がりでどのようにそれを上回るVol.2を企画しようか考えていたところ、なんとイケダハヤトさんから「沖縄に行くのでイベントやりましょう!」というご連絡が!

まだ東京で消耗してるの?」を運営する大人気ブロガーのイケダハヤトさん。もともと2010年からのお付き合いで自分が本格的にブログを書き始めたのもイケダさんとの出会いがあったからにほかなりません。沖縄に戻ってきた直後からもイケハヤメディアラボオブザーバー枠としてオファーを頂くなど、本当にお世話になりっぱなしの方です。

そうご縁もあって、沖縄ブロガーミートアップ Vol.2はオープンイベントとして開催することに!50名程度の参加を想定していたのですが、最終的にはVol.1の倍以上となる70名を超える方々にお集まり頂きました(場所をご提供頂いたSTARTUPCAFE KOZAのメンバーには感謝しかありません…BBQも最高でした!!)。

正直、「沖縄にこんなにブロガーいたんだ!!」と主催した側が驚くほど。とても個性的なブロガーさんばかりで途中のライトニングトークも最高に面白かったです。

※参加者の方々のブログ一覧はこちら

イケダハヤトさんのお話しが最も盛り上がったのは間違いなく、他にも参加者を巻き込んでの運営3人+イケダハヤトさんのトークセッションや僕のチャットボット話、そして最後のBBQまで高い熱量を維持したままイベントを終えることができました。

このTwitterハッシュタグを見て頂ければその盛り上がりが伝わるかと思います。みなさんレポートブログもしっかり書いて頂き嬉しさしかありません….




イベント自体の詳細な内容は他の方々のブログに譲るとして、なぜこのようなイベントを主催しているのかについて。


アウトプットする人が増えればもっと世の中は面白くなる


dsc_6290沖縄ブロガーミートアップ Vol.2の懇親会の様子

自分自身、ブログを通じてアウトプットを続けていくことで素晴らしい出会いに恵まれ、沢山のチャンスを得ることができました。

ソーシャルメディアマーケティング、最新のテクロジーやスタートアップ情報、スピリチュアル、ネットショップのノウハウなどなど…自分が興味のあることを「他の人にももっと知ってほしい!」という単純なモチベーションで仕事、プライベート関係なく情報を発信してきました。

それが仕事に繋がったのは一度や二度だけでなく、かけがえのない友人まで作ることもでき、ブログというのは人生においてとてもレバレッジの効く費用対効果の高いものだと確信しています。

具体的には、ブログを書くメリットは3つあると思っています。

1.自分の存在や考えを多くの人に知ってもらえること
(SNSやスマホが普及し、さらにその可能性が高くなりました)

2.自分を客観的に捉えることで、さらに深く自分を知ることができること

3.興味のある分野の専門家として、誰の許可なく自分自身でなれること

3に関しては日記のようなブログではなく、何らかのトピックやコンセプトが決まっているブログですね。diaryではなく、読む人にとって有益な情報となるarticleという意味でのブログです。

ブログを更新し運用し続けていくという視点でこの3つのメリットをみると、それはwebサービスを運営していくことととても似ていると思うのです。

・サービスの存在を認知させ使ってもらう(=1.自分の考えを多くの人に知ってもらえること)
・その使われ方や提供価値を踏まえて改善をしていく(=2.自分の考えを客観的に捉えること)
・対価を頂きビジネスとして成り立つようになる(=3.特定の分野の専門家となれること)

ブロガーは通常、コンセプトを決めてブログサイトを作り、コンテンツを増やして改善を繰り返しながら読者を増やしていきます。そのようなブロガーのアクションサイクルは、webサービスを運営してグロースさせていく流れととても近しいと感じます。

photo-1474403078171-7f199e9d1335
もちろんビジネスとして大きくしていくためには顧客のことを徹底的に考えないといけませんが最初の始まりは起業家の心から湧き出る世の中への課題感などがあるでしょう。ブロガーも起業家と同じで、心から何か”伝えたいことがある”からこそ、貴重な自分の時間を裂いてまで世界中に開かれた場所でコンテンツを作り出すと思うのです。

内発的な動機づけは起業家もブロガーも同じだと思います。そして読者(ユーザー)が増えてくるにつれ、ブログ(プロダクト)を改善していくアクションも、仕事と趣味の違いはあれど方向性としては同じものではないでしょうか。

ブログはビジネスと違い読者を増やすことにコミットすることはありませんが、人々の琴線に触れるコンテンツを提供できれば、驚くほど多くの人に見てもらえる可能性もあります。そういった意味では顧客にニーズやトレンドに迎合し個性が埋没しがちな一部のwebサービスやビジネスよりも、エッジのたった情報を発信できるブロガーのほうが世の中に与えるインパクトは大きい場合も大いにありえるでしょう。

まさにその好例の1人がイケダハヤトさんであり、プロブロガーと呼ばれる方々です。自分の信念のもと伝えたい情報を世の中に問い続け、時には読者と向き合いコンテンツやデザイン、そしてコンセプトなどの改善を行なっていく。

そのスタンスこそ起業家的な発想であると感じます。ブログを書き続けることは、起業してwebサービス作り成長させていく行為の、最もミニマム形であると言えるかもしれません。ユーザー(読者)に価値を提供し続け、信頼を獲得し対価を得ていくという一連の基本的なビジネスサイクルが、webの知識がそれほどない方でも実現可能な手段が「ブログ」なのです。

そんな一種のアントレプレナーマインドを持つブロガーが増えたらもっと世の中が面白くなると思いませんか?自分の好きなことをして生きていく、そんなライフスタイルはまずブログによって切り開かれるものだと考えています。


好きなことだけをやって生きていく人を増やしたい


dsc_6200沖縄ブロガーミートアップ Vol.2におけるトークセッション

前置きがとても長くなりましたが、個人的な想いとしてこの沖縄ブロガーミートアップを企画している理由はこの「好きなことだけをやって生きていく人を増やしたい」に尽きます。一緒にやっている比嘉さんや島袋さんとももっとディスカッションしていきたいと思いますが、僕はそう考えてこのイベントの企画から運営、進行まで行ってきました。

ブログは起業家と似ている。と書きましたがやっぱり孤独な取り組みなんですよね、ブログを書き続けるって。沖縄とかだと特に周囲の環境もあり、ブログ熱心なのを認められなかったりして、せっかくのチャレンジを継続するモチベーションもなくなったり…。また、他のブロガー達とコミュニケーションできるイベント等もそれほど多くないので、もっと情報共有をざっくばらんにできる場を作ればさらに沖縄のブロガー業界は活性化しその波は周囲にも広がるだろうと。

自分のアイデアや考え方を継続的にアウトプットできるようになれば、イベント中のお話にも合った通り「奇跡」はきっと誰でも起こすことができると思います。アクションの総数が増えればチャンスの数も増えます。またイベントの最後にも話したように、アウトプットしないとインプットはないんですよね、息をするのと同じで。出せば出すほど行動すればするほど、面白いアイデアも繋がりもチャンスも訪れ人生がどんどん面白くなっていくのかと。

沖縄をもっと面白くしていくのは、国でも企業でもなく、日々発信というアクションを行っているブロガーのみなさまだと思います。アウトプットをしていくことで、奇跡を呼び寄せ、毎日ワクワクしながら生きていきましょう!!

沖縄ブロガーミートアップVol.3はまだ未定ですが、11/18(金)19時より同じSTARTUPCAFE KOZAにて湯川鶴章さんをお招きしたトークイベントを開催します。僕も少しお話しをさせて頂く予定なので、こちらもよろしければぜひ!(詳細はまたのちほどTwitterにて…)

改めて沖縄ブロガーミートアップにご参加頂いたブロガーの方、これからブログを始められる方、ありがとうございました〜!

dsc_6310

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。